スポンサーリンク
最近熊本下通りに「いきなりステーキ」がオープンして、連日賑わっているみたいですね。CMなんかでも良く見るようになりました。今まで熊本市には、熊本空港・光の森ゆめタウンでいきなりステーキを食べることが出来たんですが、どちらも郊外だったので町の中でいきなりステーキが食べられるようになったのはとても嬉しいです。
僕はいつも光の森店に行くことが多いんですが、平日でもお昼の時間はいつも行列が出来ていて「いきなりステーキ」の人気が高い事を感じます。そんな「いきなりステーキ」でいつも売り切れで食べられない気になるメニューを先日やっと食べることが出来たのでレビューしていきます。
乱切りカットステーキとは?

今回紹介するのはランチ限定でしか食べられないメニュー、しかも数量限定で食べられたらラッキーな乱切りカットステーキというメニューです。
乱切りカットステーキには、あらゆる部位がカットされて(まさしく乱切りされて)入っているステーキです。いきなりステーキでは肉を量り売りで販売する為にどうしてもカットする時に余りがでてしまいます。それをうまく利用してランチとして提供しているという事ですね。
そしてこの乱切りカットステーキの魅力は何といっても、あらゆるお肉の種類がカットされて提供されている事。運が良ければサーロインなんかの高めのお肉が入っているかもしれません!
早速実食
そして今回注文したのがコチラ!乱切りカットステーキ200g、付け合わせはブロッコリーにチェンジしました。(通常付け合わせはコーンですが、ブロッコリーにチェンジは無料で出来るので僕はいつもそうしています)

たしかに脂身のある部分やヒレの部分なんかがゴロゴロ入っていました。あらかじめカットされているのでお年寄りの方や子供にも食べやそうだと感じました。

乱切りカットステーキの残念なポイント
乱切りカットステーキは手ごろな値段であらゆる種類・部位のお肉が入っていて、しかもランチ限定という事でとても人気なんですが、今回僕が食べてみて一つ残念だった点は、他のランチメニューにはついているスープとライスが別料金だという事です。

ワイルドステーキとワイルドハンバーグにはライスにサラダ・スープまでついているのに乱切りカットステーキにはそれらがセットではないのは少し物足りなさを感じてしまいます。(別料金でつけることは可能です)
しかし、肉だけを存分に食べたいという方には最高にお得なメニューであることは間違いありません。
スポンサーリンク
いきなりステーキゆめタウン光の森 店舗情報
いきなりステーキゆめタウン光の森店は、ゆめタウン光の森の中の1Fフードコートに入っています。無印良品やケンタッキーを目印に行くと分かりやすいと思います。
オープンは11:00からですが、別の日に行った時はすでに平日でも10名程度並んでいたので数量限定の乱切りカットステーキを食べてみたい方はオープン10分前とかに並ぶのをおススメします!
営業時間 11:00~22:00(ラストオーダー21:30)
ランチタイム 11:00~15:00 ※平日のみ
年中無休
スポンサーリンク
コメントを残す